LOADING

ブログ BLOG

住宅省エネ 窓リノベ 2025

こんにちは!
広島でリフォーム&リノベーションの工事をさせていただいている、ホームリノベート株式会社の和田です。
2025年も残りわずかとなりましたね。
いろいろなお客様と出会えて、いろんなリフォームの提案をさせていただいて、断られたお客様も含めて色々とありがとうございました。
年末に向けて補助金を使った窓リノベをさせていただいたんですが、来年も補助金がおりるのかどうか、気になりますやね。

2026年は大きく変更!!

住宅省エネのキャンペーンは来年度大きく変更する見込みらしいです。
具体的にはまだ決まってませんが、今回のような窓の回収だけでなく、体の断熱回収やエコ住宅設備の設置の組み合わせで、包括的な断熱リフォームが補助対象の中心となる可能性があります。
って事は家全体を断熱するか、水の設備のやり替えでないと補助金の対象にならないっぽいですね。

2026年住宅省エネの補助金額

これもあくまで確定ではありませんが、補助金額も工事費の3分の1、最大1,200,000円程度の補助金が想定されています。居室全体のリフォームを行った金額ってことですね。
まー、でも工事費の3分の1って結構補助金出ますよね。
3,600,000円の工事でも1,200,000円補助が出るので実質2,400,000円で工事ができるってことですもんね。これはこれでうまく使えば凄いと思います。
リフォーム工事だとピンとこないですけど、スーパーのものが3割引のシールが貼ってあったら同じものだと3割引のシールのやつ買いますもんね!

毎年更新が必要??

住宅省エネの事業者って毎年更新が必要なんですよね。なので、ホームリノベートの来年になっても、住宅省エネの事業者として登録させていただいてますので、補助金をうまく活用したリフォームやリノベーションも対象です。物価が高くなってリフォームを諦められてしまう方も多いかもしれませんが、ぜひホームリノベートに相談していただければ、色々と調べてお手頃な価格でリフォームができると思いますのでぜひご相談ください。